新型コロナウイルスの感染防止目的でマスクを着けてる人がたくさんいらっしゃいますね。見慣れた光景になりました。 電車内や街なかではほぼ100%の人がマスクを着けてるように見えます。異様な光景ですね。 そんなある日、電車の中で驚くべきというか、やっ…
新型コロナウイルスの感染拡大が続いてます。 いつ収まるか先が見えないですね。 国内や海外との移動が制限されて、その動きが拡大しつつありますね。移動に必要なのが乗り物です。 乗り物ですぐに思いつくものとしては車、電車、航空機が挙げられます。車や…
【長崎2日目】 さて! 長崎2日目の様子をご紹介します。 3・6・5で朝食 朝はホテル近くの喫茶店でモーニングサービスを食べることにします。 やはり、地元の店で店主とお話しできそうな店で楽しい朝食を取りたいと思ってたんです。楽しくないとあきませ…
1月末に長崎へ1泊2日で妻と旅行に行ってきました。 目的は、観光と食べ物。 (例の新型○○のことは気になりましたが、しっかり気をつけて行こうと決めました) 長崎で目にしたもの、感動したことをご紹介します。 観光対象は、ランタンフェスティバル、稲佐…
同僚の歯が抜けた 会社で同僚と立ち話をしていたんです。仕事がメチャクチャ忙しいらしいので、ちょっと心配になって声をかけました。 私:商売忙しいらしいなあ。まあ、あんたやったら絶対商談取れるで! 知らんけど。 彼:アハハ! 知らんけどって、大阪の…
2月14日のバレンタインデーが近づいてきて、チョコレートの販売が活発になってますね。 私もチョコレートが大好きで、バレンタインデーに関係なく年中チョコレートを食べています。 この時期にはめったにお目にかかれないチョコレートが現れるので、やはりこ…
1.魚たちと対面 昨年(2019年)末に、飲食店を経営する友人と魚を仕入れに大阪市中央卸売市場へ行きました。 年末の恒例行事です。 市場にはJR大阪駅からは30分程度あれば行けます。 仕入れと言っても私は店を経営してるわけではないので、友人の仕入れに便乗…
令和2年(2020年)お正月に兵庫県西宮市の門戸厄神 東光寺にお参りしてきました。 門戸厄神 東光寺へは、阪急電車の大阪梅田駅から神戸線の西宮北口駅で今津線(宝塚行)に乗り換えて約30分で門戸厄神駅に到着。駅から徒歩約10分で到着です。 私たちは "厄神…
うっふぷりんをご存知ですか? 大阪のプリン専門店で販売している極上のプリンです。 本店は大阪府茨木市にあります。 その他に実店舗としては大阪府内の豊中店、阪急高槻駅前店があります。私は、豊中店によくいきます。家から車で30分くらいかかりますが、…
最近、「テレワーク」をする人が増えてきたようです。会社のオフィスに出勤しなくても、自宅や喫茶店などのインターネット環境を使って仕事をする働き方ですね。 インターネット環境が普及・充実したことにより、会社の事務所以外の場所で仕事をしやすくなっ…